二次元も三次元も愛したい

女キャラの夢女子

ラブライブが自己啓発アニメかもしれない話

ラブライブサンシャインを見た後思った。これ、自己啓発じゃない??

始めに言っておきますが、私は自己啓発系のものが大好きです。

で、本題。ラブライブは日常系アニメだと思いますが、それと同時に何かメッセージを感じます。

まあ、どのアニメにもメッセージ性はあるわけですが。

私がラブライブサンシャインで感じたメッセージを紹介します。(もちろん主観)

・0を1にしよう

・輝こう

・未来は自分次第

・出会いに感謝

・思いは現実になる

こんな感じです。これだけ見ても、自己啓発本読んでるみたいだね!

私がラブライブサンシャインのアニメで好きなところは、恋愛に走ってないところです。

百合成分で溢れてる、という意見はとりあえず置いておきます。

アニメで使われている曲を聞いて気づいたことは、恋愛歌じゃないということ。

アニメのOPやED、挿入歌に関しては、恋愛歌でないものが多い気がする。

自己啓発系や友情系が多いと思う。また挿入歌は、その回の内容を踏まえたものの時もある。

そもそもアクアがスクールアイドルをやっているのは、学校を存続させるためだったりします。

学校を立て直す、という目標が自己啓発と近いものを感じます。

自己啓発成分は、至るところに含まれています。例えばキャラのセリフ。主人公のちかちゃんはリーダーということもあり、前向きな発言が多い。天然なところもあるけれど、持ち前の前向きさと元気良さでチームを導きます。

自己啓発系の発言、要するに、いいところはほぼ、ちかちゃんが持っていきますが、他のキャラもちゃんと自己啓発してます。

例えば「犬を拾う」話での、りこちゃん。

誰かの思いはきっと現実になる、みたいなことを言ってた。(うろ覚え)

 

まとめとして、私が主張したいのは、ラブライブを見たら人生変わるかも、ということです。 

アクアのメンバーが困難を乗り越えて成長していく姿。些細な出来事も彼女たちはそれをきっかけに成長していきます。その姿には、視聴者が自分を重ねる部分もあるはず。

私はそれを見たおかげでモチベーションが上がったりしました。

百合の概念は置いといて、ぜひ純粋な目でラブライブのアニメを見てみて!

この仕事を始めた時、自分はあんなに輝いてたなあ、みたいな気分になれます!!