二次元も三次元も愛したい

女キャラの夢女子

とあるオタクの散財観

オタクは散財(お金を使いまくる)するものだと思います。

グッズを買い、アプリに課金し、公式の存続を願って貢ぎます。

私もそのひとりですが、缶バッチは買わない、欲しいものだけ、一種類につきひとつ買う、というマイルールがあります。大前提として、単に好みの問題です。

ふと思い立ったので、書いておこうと思います。

1缶バッチは買わない

着けていく機会がないというのが理由です。オタク活動がんばっている人なら、同人誌即売会やライブやイベントに着けていけるのですが、私はあまりそういうイベントに参加しないので。

友達と遊ぶときなどに身に付けるなら、キャラの絵が描かれているものより、わかる人にはわかる、モチーフ的なグッズが好みです。

2一種類につきひとつだけ買う

アクリルキーホルダーの無限回収や、使う用・布教用に分けて買わないという意味です。

好きなキャラのグッズが出たら、実用性や、自分の好みと相談して買います。

あまりにもグッズのデザインが好みでなかったら買いません。あと値段が狂ってる時。

3衝動買いの防止

もともと、財布の紐が緩みやすい性格なので、衝動買いしやすいです。

衝動買いしたものの、そのグッズが引き出しの奥で眠ってしまったり…。

なので、一度欲しい!と思ったあと、考える期間を設けるようにしています(なかなか守れていない)。

お店なら、いったんお店の外に出てみたり、ネットで情報を得た時は、過去に似たようなグッズが出たかどうかを検索したり。

買いたい衝動が強くて、でも絶対すぐ使わなくなる…と思うものは、メルカリを見ます。

新品のグッズでなければそのまま相場を、新しく発売のものは、自分の好きなジャンル以外で似たようなグッズを探します。価格が低くなっているのを見ると、冷静になれることが多いです。

 

以上、個人的な散財観でした。

私はマイナーなジャンルを数年間(十数年?)愛する人間なので、昔熱を上げていたジャンルのグッズも未だに持っています(数が少ないだけ。売れるほどの保存状態じゃないだけ)。

過去のグッズを見ると、懐かしい気持ちになれるので好きです。

今の多数派ではないですが、オタクでいて、とても楽しいです。